ツチメのカフが出来るまで 其の4

ここまで出来たら、後は磨くだけ。

青棒と呼ばれる研磨剤を使って磨きます。
この青棒は酸化クロムを油脂で固めたものなので、灯油で溶かして使うことも可能です。
左の乳鉢に入っているのがそうです。
リューターのポイントの材質や、仕上げの工程によってこれらを使い分けします。
青棒の次はピカールで艶出し。

何処のご家庭にも必ずある、このピカール。
でも何も考えずにそのまま布に付けて磨くと、かえって傷を付ける羽目になります。
ベストはセーム皮でしょうか。
このセーム皮バフとの組み合わせで、高速回転で磨くとキレイなツヤがでます。

ひと通り磨いたら洗浄。

超音波洗浄器と、専用の洗浄液で汚れ落とし。

最後に検品。
磨き残しは無いか、火ムラは無いかを確認します。

磨き残しや、火ムラが見つかれば再度、削り、磨き。

以上で完成。

Comments

Popular posts from this blog

ポラーノまつり閉幕

[new] cuff rusty Bs/C